2017年9月21日木曜日

小宮研は恥ではなく役に立つ

胸のなかーにあるーもーのー

はい。理学系の合格者から小宮研の見学に来る人もいるかもしれないので、そろそろ更新しましょう。(あれ、毎月更新って...)
これを読めば、小宮研に入ればどんなメリットがあるのか分かるのか????
いえ、残念ながら前期の振り返りです。

3月のことでしょうか。
世に名を残すであろう傑物の一人、澤木佑介助教が駒場宇宙地球部会に降臨いたしました。パチパチパチ。
澤木先生の研究についてはこちらを御覧ください。

澤木先生には小宮研セミナーにも参加していただいており、我々学生に貴重なアドバイスをしてくださいます。澤木先生が来てくれてかなり助かっております。
これからよろしくお願いします!!!(すでに半年がたってますが)

5月13日に、澤木先生が担当している惑星地球科学実習の城ヶ島巡検にTAとして行ってまいりました!!どしゃぶりの中!?(゚〇゚;)学生たちはどう思ってたのか気になります。
澤木先生のことは嫌いになっても、地学のことは嫌いにならないで下さい(笑)

5/17-19日に小宮研は兵庫県佐用郡にあるSPring-8という大型放射光施設にいってまいりました。毎年恒例ですね。過去のSPring-8のブログはこつら



この次の日から日本地球惑星科学連合大会2017(5月20-24日)がありました。中々のハードスケジュール!小宮研の学生はみんなポスター発表でした。来年は口頭でいきましょう。

5月26日、4,5月と滞在していたInnaさんのお別れ会を、駒場のさわやかで行いました。調査、分析、連合大会と、充実した日々を過ごせたのではないでしょうか。

毎年思うのですが、前期はあっという間に終わってしまうんですよねー。
長くなりました。ためすぎました_| ̄|○ (反省)